本文へスキップ

「数学」を「数楽」にするためにできること。

MathWeb21 数楽の扉のホームページへようこそ。

 このホームページは、山梨県の高校数学教育に関連する情報発信、情報交換を目的として、山梨県数学科研究協議会数学部会が運営しています。
 「『数学』を『数楽』にするために・・」 「良い授業とは・・」
 日々の授業改善の過程では、様々な試行錯誤を経て、新たな発見や新たな課題が絶えず生まれてきます。
 それらの研究と修養の成果である優れた研究報告や学習指導案、授業プリント、ICT教材等を共有することで、山梨県数学教育全体の授業力向上が計れればと考えています。
 このホームページでの情報発信が、学ぶ生徒も、教える教員も数学を「楽しむ」ことができる授業の実現につながってくれれば幸いです。


INFORMATION会議・研修会情報・ネット上での話題提供

2018年12月16日
大学入学共通テストの試行調査(H30.11.11実施)について大学入試センターのHPに掲載されています。問題作成の方向性,試行調査(プレテスト)の趣旨,問題,正解,記述問題の確認表,等がダウンロードできます。
2018年7月26日
文部科学省HP上にて高等学校学習指導要領 解説が掲載されています。
2018年7月26日
文部科学省HP上にて高等学校学習指導要領 比較対照表が掲載されています。
2018年7月26日
文部科学省HP上にて高等学校学習指導要領 数学編解説PDFが掲載されています。
2018年7月26日
【教育課程研究集会に関する連絡】
  • 新学習指導要領については,8月9日の教育課程研究集会数学部会で説明する予定です。今年度参加の先生方は学校に戻ってからの情報共有をお願いすることとなります。
  • 8月9日に解説冊子を持参する必要ありません。(県教委で準備します。)
  • 教育課程研究集会数学部会のレポート,協議記録は後日,数楽の扉HPで共有する予定です。
2018年6月1日
県総合教育センター主催の公開授業研修会「219 高校数学公開授業研修会の御案内」を掲載しております。
2018年4月3日
文部科学省HP上にて高等学校学習指導要領案に対するパブリックコメントの結果についてが掲載されています。
2017年12月4日
大学入試センターHPにて大学入試共通テストの試行調査結果の速報値が掲載されました。問題・正答はこちら
2017年10月31日
IT Pro(日経BP社運営サイト)に「学校ITに必要なコト」という連載が掲載されています。

newsサイト更新情報

2019年6月18日
「高校数学公開授業研修会の御案内」を掲載しました。「会議資料の扉」からご覧下さい。
2018年12月16日
平成30年度数学部会資料を内容を追加して再掲しました。「会議資料の扉」からご覧下さい。また、今夏に行われた教育課程研究集会で提出されたレポート集を「教育課程研究集会の扉」に掲載しましたのでご活用下さい。
2018年6月1日
平成30年度数学部会資料と「高校数学公開授業研修会の御案内」を掲載しました。「会議資料の扉」からご覧下さい。
2018年4月19日
平成28、29年度の学習指導委員会の発表タイトルを掲載しました。「学習指導研究の扉」からご覧下さい。
2018年4月19日
平成28年度および平成29年度数学部会の会議資料を掲載しました。「会議資料」からご覧下さい。
2018年4月19日
ホームページを全面リニューアルいたしました。
2001年6月21日
ホームページを開設いたしました。

information

R1年度 部会事務局
 山梨県立 甲府西高等学校

〒400-0064
山梨県甲府市下飯田4丁目1-1
TEL.055-228-5161
FAX.055-228-5164

R1年度 学習指導委員会担当
 山梨県立 富士河口湖高等学校

〒401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1
TEL.0555-73-2511
FAX.0555-73-2513

R1年度 会誌編集委員会担当
 山梨県立 塩山高等学校

〒404-0047
山梨県甲州市塩山三日市場440-1
TEL.0553-33-2542
FAX.0553-33-7584


R1年度役員一覧(PDF)