山梨県総合教育センター > 各種情報 > ICT利活用推進 > ICT ツールの使い方編 ICT ツールの使い方編 県内使用端末、各社のアプリの使用方法の紹介 Google 名称(機関名) 小 中 高 特 再生時間 概要 URL Google for Education ICT活用に関するリンク集(文部科学省) 〇 〇 〇 〇 ー Google for Educationの各アプリの使い方の練習ができるページへそれぞれ飛び、実際に練習ができます。 文部科学書HP Google ドキュメントのスタートガイド (Google.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Googleのワードプロセッサアプリであるドキュメントの概要及び使用方法について確認できます。 https://edu.google.com/intl/ALL_jp/teacher-center/products/docs/?modal_active=none Google スプレッドシートのスタートガイド (Google.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Googleの表計算アプリであるスプレッドシートの概要及び使用方法について確認できます。 https://edu.google.com/intl/ALL_jp/teacher-center/products/sheets/?modal_active=none Google スライドのスタートガイド (Google.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Googleのスライド作成アプリであるスライドの概要及び使用方法について確認できます。 https://edu.google.com/intl/ALL_jp/teacher-center/products/slides/?modal_active=none Google サイトのスタートガイド (Google.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Googleのホームページ作成アプリであるサイトの概要及び使用方法について確認できます。 https://edu.google.com/intl/ALL_jp/teacher-center/products/sites/?modal_active=none Google Meet のスタートガイド (Google.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Googleのオンライン会議アプリであるMeetの概要及び使用方法について確認できます。 https://edu.google.com/intl/ALL_jp/teacher-center/products/meet/?modal_active=none Google フォームのスタートガイド (Google.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー アンケート収集やテスト作成等で活用できるGoogleフォームの概要及び使用方法について確認できます。 https://edu.google.com/intl/ALL_jp/teacher-center/products/forms/?modal_active=none Google Classroom のスタートガイド (Google.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Google Classroomの概要及び使用方法について確認できます。 https://edu.google.com/intl/ALL_jp/teacher-center/products/classroom/?modal_active=none Chromebook の使い方 (Google.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Chromebookの概要及び使用方法について確認できます。 https://www.google.com/intl/ja_jp/chromebook/howto/ Google for Education 活用ライブラリ (Google.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Google for Educationの各種ツールを活用した多数の実践例について紹介されているページです。 https://lessonlibrary.withgoogle.com/intl/ALL_jp/ はじめよう!私たちのこれからの学び Google for Education の使い方ブック 児童生徒向け (Google.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Googleが児童生徒向けにGoogle for Educationの使用方法についてまとめたファイルです。 Google for Education HP はじめよう! これからの家庭学習 Google for Educationを活用した事例ブック 教師向け (Google.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Google for Educationを用いて家庭学習での利活用方法および事例をまとめた教員向けのファイルです。 Google for Education HP やってみよう!これからの探究学習 (Google.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー 探究学習を授業で実施する学校教員向けに、Google for Education を活用した探究学習の実践テンプレート集が公開されています。 https://giga.withgoogle.com/expert/templates/ Microsoft 名称(機関名) 小 中 高 特 再生時間 概要 URL Microsoft 365 Education活用法リンク集(文部科学省) 〇 〇 〇 〇 ー M365の各アプリの使い方の練習ができるページへ飛び、実際に練習ができます。 文部科学省HP Microsoft 365 Education 活用法 初級編 (Microsoft.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Teams、Forms、OneNoteの使用方法の基礎的な事項に関するリンクと資料が掲載されています。 https://www.microsoft.com/cms/api/am/binary/RWBtjf Microsoft 365 Education 活用法 中級編 (Microsoft.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー 初級編に引き続きTeams、Forms、OneNoteの使用方法に加え、ほかのM365ツールに関する活用方法や事例、資料が掲載されています。 https://www.microsoft.com/cms/api/am/binary/RWEPFn Microsoft 365 Education 活用法 上級編 (Microsoft.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー 全教科に共通する利活用に加え、各教科や特別活動、特別支援教育におけるM365各種ツールの利活用やその事例について掲載されています。 https://www.microsoft.com/cms/api/am/binary/RWEPFp Microsoft Teamsとは (Microsoft.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Teamsの詳細な使用法についてまとめられています。 https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/microsoft-teams-5aa4431a-8a3c-4aa5-87a6-b6401abea114 OneNoteとは (Microsoft.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー OneNoteの詳細な使用法についてまとめられています。 https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/onenote-1c5eabbd-ea92-4961-9b98-1e43e2fa1ac0 Microsoft Forms for Educationとは (Microsoft.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Formsの詳細な使用法についてまとめられています。 https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/microsoft-forms-for-education-8580c114-fae7-4f3c-9c18-9db984f3d547 パソコン操作の基本知識 #1 (Microsoft.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー 児童生徒がWindows端末を使用にするあたっての基本的な操作方法についてまとめられています。 https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article-kids-pc-basis1.aspx Microsoft GIGA Update 2023 情報ポータル (Microsoft.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー 高等学校でのWindows端末やM365の各種ツールの利活用にかかわる事例についてまとめられています。 https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/education/gigaschool-highschool-materials.aspx マイクロソフト GIGA スクールパッケージ お客様事例紹介 (Microsoft.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー 学校や教育委員会でのWindows端末やM365の導入事例についてまとめられているHPです。甲府西高等学校の事例も紹介されています。 https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/education/gigaschool-case-study.aspx Apple 名称(機関名) 小 中 高 特 再生時間 概要 URL GIGAスクール構想をAppleと (apple.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー iPad OSを搭載したiPadの概要や基本的な使用方法、事例についてまとめられています。 https://education-static.apple.com/geo/jp/StuDX/GIGA/index.html Keynoteユーザガイド iPad用 (apple.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー AppleのワードプロセッサアプリであるKeynoteの使用方法について確認できます。 https://support.apple.com/ja-jp/guide/keynote-ipad/welcome/ipados Pagesユーザガイド iPad用 (apple.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Appleのスライド作成アプリであるPagesの使用方法について確認できます。 https://support.apple.com/ja-jp/guide/pages-ipad/welcome/ipados Numbersユーザガイド iPad用 (apple.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Appleの表計算アプリであるNumbersの使用方法について確認できます。 http://apple.co/studx_moreipad_06 iMovieユーザガイド iPad用 (apple.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー Appleの映像編集アプリであるiMovieの使用方法について確認できます。 https://support.apple.com/ja-jp/guide/imovie-ipad/welcome/ipados 教師のみなさんに役立つヒント30 (apple.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー iPadの活用にあたりAppleがヒントと関係リンクをまとめている資料です。 https://education.apple.com/learning-center/T034562A-ja_JP 生徒の学びを深めるiPadのヒント30 (apple.comに移動) 〇 〇 〇 〇 ー 児童生徒向けに、日常や家庭学習において、iPadを活用した学習の方法や内容の具体例を提示している資料です。 https://education.apple.com/learning-center/T040699A-ja_JP 【YeL】授業で使えるiPadアプリ(山梨県総合教育センター) 〇 〇 〇 〇 16分56秒 各校に配付したユーザー名とパスワードの入力が必要です。「ICTや情報・教育データの利活用」のカテゴリー内から視聴できます。 http://cdb.kai.ed.jp/elearning/search.php
文部科学書HP
Google ドキュメントのスタートガイド
(Google.comに移動)
Google スプレッドシートのスタートガイド
(Google.comに移動)
Google スライドのスタートガイド
(Google.comに移動)
Google サイトのスタートガイド
(Google.comに移動)
Google Meet のスタートガイド
(Google.comに移動)
Google フォームのスタートガイド
(Google.comに移動)
Google Classroom のスタートガイド
(Google.comに移動)
Chromebook の使い方
(Google.comに移動)
Google for Education 活用ライブラリ
(Google.comに移動)
はじめよう!私たちのこれからの学び Google for Education の使い方ブック 児童生徒向け
(Google.comに移動)
はじめよう! これからの家庭学習 Google for Educationを活用した事例ブック 教師向け
(Google.comに移動)
Microsoft 365 Education 活用法 初級編
(Microsoft.comに移動)
Microsoft 365 Education 活用法 中級編
(Microsoft.comに移動)
Microsoft 365 Education 活用法 上級編
(Microsoft.comに移動)
Microsoft Teamsとは
(Microsoft.comに移動)
OneNoteとは
(Microsoft.comに移動)
Microsoft Forms for Educationとは
(Microsoft.comに移動)
パソコン操作の基本知識 #1
(Microsoft.comに移動)
Microsoft GIGA Update 2023 情報ポータル
(Microsoft.comに移動)
マイクロソフト GIGA スクールパッケージ お客様事例紹介
(Microsoft.comに移動)
Keynoteユーザガイド iPad用
(apple.comに移動)
Pagesユーザガイド iPad用
(apple.comに移動)
Numbersユーザガイド iPad用
(apple.comに移動)
iMovieユーザガイド iPad用
(apple.comに移動)
教師のみなさんに役立つヒント30
(apple.comに移動)
生徒の学びを深めるiPadのヒント30
(apple.comに移動)