小学校算数 ピックアップ問題の活用

 

ダウンロード 対象学年 学年・領域等
①-1 1~6年 たし算とひき算(1年)
①-2 2~6年 どんな計算になるのかな(2年)
①-3 3~6年 たし算とひき算の筆算(3年)
②-1 2~6年 ばいとかけ算(2年)
②-2 3~6年 分数(3年)
②-3 4~6年 小数のかけ算とわり算1(4年)
3~6年 大きい数のしくみ(3年)
④-1 4~6年 がい数の使い方と表し方1(4年)
④-2 4~6年 がい数の使い方と表し方2(4年)
④-3 4~6年 がい数の使い方と表し方3(4年)
⑤-1 5・6年 倍数と公倍数1(5年)
⑤-2 5・6年 倍数と公倍数2(5年)
⑥-1 4~6年 計算のきまり1(4年)
⑥-2 4~6年 計算のきまり2(4年)
4~6年 わり算の筆算(4年)(わる数が2けた)
⑧-1 4~6年 小数のかけ算とわり算2(4年)
⑧-2 4~6年 小数のかけ算とわり算3(4年)
⑨-1 5・6年 分数と小数、整数の関係1(5年)
⑨-2 5・6年 分数と小数、整数の関係2(5年)
⑩-1 4~6年 分数(4年)
⑩-2 4~6年 分数のたし算とひき算(5年)
⑪-1 1~6年 かたちづくり(1年)
⑪-2 5・6年 正多角形(5年)
3~6年 長いものの長さのはかり方と表し方(3年)
⑬-1 2~6年 長方形と正方形(2年)
⑬-2 4~6年 垂直、平行と四角形1(4年)
⑬-3 4~6年 垂直、平行と四角形2(4年)
⑬-4 4~6年 垂直、平行と四角形3(4年)
⑬-5 4~6年 垂直、平行と四角形4(4年)
⑭-1 5・6年 四角形と三角形の面積1(5年)
⑭-2 5・6年 四角形と三角形の面積2(5年)
⑭-3 5・6年 四角形と三角形の面積3(5年)
⑭-4 5・6年 四角形と三角形の面積4(5年)
⑭-5 5・6年 四角形と三角形の面積5(5年)
⑭-6 5・6年 四角形と三角形の面積6(5年)
⑮-1 4~6年 変わり方調べ(4年)
⑮-2 5・6年 比例(5年)
5・6年 平均(5年)
5・6年 単位量あたりの大きさ1(5年)
⑱-1 5・6年 割合1(5年)
⑱-2 5・6年 割合2(5年)
⑱-3 5・6年 帯グラフと円グラフ1(5年)
4~6年 折れ線グラフと表(4年)
⑳-1 5・6年 帯グラフと円グラフ2(5年)
⑳-2 5・6年 帯グラフと円グラフ3(5年)
⑳-3 5・6年 単位量あたりの大きさ2(5年)