保護者の皆様向け 特別支援教育の情報

特別支援教育の情報

 

障害のあるお子さんの正しい理解と適切な数学及び支援のために、すべての保護者の皆様に特別支援教育への理解を深めていただき、学校と家庭が連携して、お子さんの成長とともに歩んでいただくための情報です。

 

 障害のある子とない子が同じ場で共に学ぶことを追求するとともに、個別の教育的ニーズのある児童生徒に対して、自立と社会参加を見据えて、その時点で教育的ニーズに最も的確に応える指導を提供できる、多様で柔軟な仕組みを整備することが重要です。

 そこで、適切な就学に向けた正しい理解と啓発を図るために、就学ハンドブック等の情報を紹介します。

障害のある子どもの就学支援ハンドブック

「障害のある子どもの就学支援ハンドブック」(令和5年4月)(PDF:2002KB)

「障害のある子どもの就学支援ハンドブック」事務手続編(令和7年5月)(PDF:4841KB)

「障害のある子どもの就学支援ハンドブック」資料編(令和5年4月)(PDF:2156KB) 

 

 

教育相談における所見の申請及び発行に関する資料

所見発行申請書の記入例及び様式のダウンロードは、次の該当するファイル名をクリックしてください。

 

 「教育相談における所見」の申請及び発行について(各様式 記入例)

 

 

1 特別支援学級、特別支援学校(小学部・中学部)入学・転学用

 所見発行申請書(様式1)

 

2 特別支援学校高等部出願用

(1)わかば、やまびこ、ふじざくら、かえで高等部出願用

 高等部普通科出願用(様式2)

 

(2)高等支援学校桃花台学園出願用

 高等支援学校桃花台学園出願用(様式3)