山梨県総合教育センター > センターブログ センターブログ 2023年8月18日 5003 体験で学ぶ火山研修会 8月7,8日の2日間に渡り、富士山科学研究所との共催により実施いたしました。1日目の午前は室内で、藤井俊嗣所長の「火山のしくみ」と山元孝弘先生による「富士山の噴火と歴史」の講義、 ... 2023年7月31日 204 小中特 国語科 授業づくり研修会 論理的思考力を高める授業改善 令和5年7月27日(木)、都留文科大学名誉教授 鶴田清司先生を講師として、論理的思考力を高める国語科の授業づくりについて研修会を実施しました。 鶴田先生からは「論理的思考力とはどういうことか」について、「根拠・理由・主張の3点セット」をもとに、具体的な教材や授業動画等を通して御講義いただきました。特に、理由付けにおいて、既有知識や生活経験をもとに類推・推測することによって... 2023年7月31日 大暑 7月23日は大暑。季節の指標である二十四節気の12番目の節気で、「夏の暑さが本格的になる頃」という意味です。2023年は7月23日(日)~8月7日(月)が1年のうちで最も暑さの厳しい時期とされ、日に日に暑さが増し、蒸し暑くなります。 夏バテや熱中症にならないように、研修会に参加される先生方も意識して栄養摂取や水分補給を心がけてください。 2023年7月31日 5008 文学館でできる体験的学習研修会 7月27日(木)に文学館にて開催しました。研修の1時間目のテーマは「ZINE(ジン)を知って活用しよう」で、文学館主任を務められている学芸課教育普及担当の小野渚先生から「ZINE」とは何か、また修学旅行記や学園祭の振り返り・単元のまとめの作成など、教育活動においての活用の具体例について教えていただきました。また、作成方法の動画の視聴や数多くの成果物に触れることで、「ZINE」に... 2023年7月31日 104 新校長研修会(3日目) 7月26日(水)に実施しました。研修の1時間目は、つる法律事務所弁護士の中野宏典先生による「学校の危機管理」校内の危機管理対策に関するご講義、2時間目は前年に校長会会長を務められた小尾一仁先生・廣瀬浩次先生による「学校マネジメントの課題と対応」についてのご講義、3時間目は湘南学園学園長の住田昌治先生による「働き方改革について」の講義と演習、4時間目は市川敏也教育監・萩原章司推進... 2023年7月31日 防災訓練 総合教育センターでは、来週から始まる夏期研修会に備え、受講者の皆様の安全を確保するため、防災訓練を行いました。 訓練では、まず、地震を想定して、研修会場での安全確保や屋外への避難経路などを確認しました。センターの建物は耐震性が確保されていますが、万が一の際は、落ち着いて、センター研修担当者の指示に従ってください。 続いて、AE... 2023年7月10日 特別研修会 東京学芸大学 高橋 純 教授による講演会 6月22日、東京学芸大学教授 高橋 純先生による「授業づくりと教育DX~GIGAスクール構想の先にある教育の目指すもの~」と題した研修会を開催しました。参集・オンライン併用のハイブリッド型研修で実施し、県内241名の先生方にご参加いただきました。 高橋先生からは、単線型授業から複線型授業への変換の必要性をお話しいただくとともに、複線型授業では、教師が児童生徒の学習状況を把... 2023年6月13日 キャリア教育研修会 令和5年5月25日(木)にキャリア教育研修会を実施しました。 筑波大学 教授 藤田晃之氏を講師としてお招きし、キャリア教育の重要性、キャリアパスポートについての講義をしていただきました。現在の学習指導要領におけるキャリア教育の理念について、第一人者より直接伺うことができるまたとない機会となりました。 実践事例など、わかりやすく紹介いただくとともに... 2023年6月12日 第4回 初任者研修会 令和5年6月9日(金)、中学校・高等学校・特別支援学校・養護教諭・栄養教諭の先生方を対象に、第4回目の初任者研修会を実施しました。 午前中は「教科指導法1」として、それぞれの専門教科や業務における指導のあり方について学ぶ時間を設定しました。自信をもって的確な指導ができるよう、これからも学び続け、力量を高めていただきたいと思います。 午後には「授業でのICTの活用」と題して、... 2023年6月12日 421 小中高特 学校安全・危機管理研修会 令和5年6月8日(木)、学校安全・危機管理研修会(2日目)が実施され、47名の先生方が参加しました。前半は、富士山科学研究所の久保智弘研究員にご講演いただき、「様々な自然災害への備えと対応」をテーマに、気象災害、地象災害、災害対応など直近に起こった災害などに触れながら、必要な情報の取得方法、学校での取り組みを紹介いただきました。 後半は、短い時間でしたが、生徒が帰宅困難になっ... 6 / 14« 先頭«...45678...»最後 »