山梨県総合教育センター > 研修に関するお知らせ 研修に関するお知らせ 2025年7月1日 研修会の追加申込を受け付けております。 研修会の追加申込を7月1日(火)の8:30以降から受け付けております。 追加申込ができる研修会と受付期間は次の通りです。 研修会ごと定員がございます。定員に達し次第,研修会ごと申込受付を終了いたしますので,よろしくお願いいたします。 No. 研修会名 実施日 申込受付期間 102 特別研修会Ⅱ よのなか科特別授業2025 指定された 木曜... 2025年6月13日 第2次受講申込を締め切りました 第2次受講申込が6月12日(木)までとなっておりましたので,申込を締め切りました。 定員に達しなかった研修会につきましては7月に追加募集を行いますので,準備が整い次第,募集期間の日程をホームページにて掲載いたします。(予定では7月1日(火)から申込を受け付けることとなっております。) ご承知おきください。 2025年4月8日 6 ICTや情報・教育データの利活用 研修会PR文 ※スマートフォンでご覧の方は横向きにすると見やすくなります。 番号 研修会名 日付 時間 研修会内容・講師等 601 小 プログラミング教育基礎研修会~「Scratch」を活用したプログラム基礎操作~ 8/1(金) 午後 プログラミング教育について基礎的な理解を深め、Scratchを使って実際にそれぞれの先生方がプログラムを制作することで... 2025年4月8日 9 自ら学ぶ姿 研修会PR文 ※スマートフォンでご覧の方は横向きにすると見やすくなります。 番号 研修会名 日付 時間 研修会内容・講師等 901 新たな教師の学びによる次世代リーダー研修会【探究型研修】 6/27(金) 7/24(木) 10/2(木) 2/10(火) 終日 終日 終日 終日 帝京大学大学院 教職研究科 准教授 町支大祐先生が皆さんと一緒に伴走... 2025年4月8日 4 学校運営 研修会PR文 ※スマートフォンでご覧の方は横向きにすると見やすくなります。 番号 研修会名 日付 時間 研修会内容・講師等 401 学校運営及び教育課程を学ぶ研修会 8/1(金) 午前 校内のリーダーとして、教育課程の理解は必須です。山梨大学教育学部附属教育実践総合センター 客員教授 小川弘一先生、保坂伸先生を講師にお招きし、国や県の教育施策をもとに... 2025年4月8日 1 素養・キャリアステージ 研修会PR文 ※スマートフォンでご覧の方は横向きにすると見やすくなります。 番号 研修会名 日付 時間 研修会内容・講師等 101 特別研修会Ⅰ【オンライン】 6/19(木) 午後 「まんがで知る教師の学び」等多数の著書である熊本大学 特任教授 前田康裕先生を講師にお招きし、「子供主体」の授業改善に向けた授業観の転換についてお話をいただきます。校内研修... 2025年4月8日 2 学習指導 研修会PR文 ※スマートフォンでご覧の方は横向きにすると見やすくなります。 番号 研修会名 日付 時間 研修会内容・講師等 201 小特 国語科 授業力アップ研修会 学習指導要領の趣旨の実現を目指す授業改善 8/7(木) 午後 文科省教科調査官による、最新の情報を含めた指導と評価についての具体的な講義と演習をとおして、日頃の授業のブラッシュアップに... 2025年4月8日 10 その他(外部共催研修) 研修会PR文 ※スマートフォンでご覧の方は横向きにすると見やすくなります。 番号 研修会名 日付 時間 研修会内容・講師等 5001 やまなしの森を学ぶ研修会Ⅰ 県産木材の利用と木工体験 7/31(木) 終日 山梨県の森林を学ぶことで山梨県の未来を学びます。木材加工施設の見学や木材加工の実習等をとおして、山梨県の自然と未来について考えましょう。 ... 2025年4月8日 7 養護教諭 研修会PR文 ※スマートフォンでご覧の方は横向きにすると見やすくなります。 番号 研修会名 日付 時間 研修会内容・講師等 701 養 救急処置研修会 7/31(木) 午前 山梨県立中央病院 総合周産期母子医療センター周産期センター長 勝又庸行先生より,心肺蘇生に関する講義とAEDの使い方などの実技演習をとおして,養護教諭が行う適切な救急処置について学... 2025年4月8日 5 特別な配慮や支援を必要とする児童生徒への対応 研修会PR文 ※スマートフォンでご覧の方は横向きにすると見やすくなります。 番号 研修会名 日付 時間 研修会内容・講師等 501 多様な教育ニーズへの対応を学ぶ研修会Ⅰ 外国にルーツをもつ児童生徒への対応を通して 8/8(金) 午後 昨今,多様な教育ニーズをもつ児童生徒が増加しています。それらのニーズに対応するために,排除と包摂,公正と平等,居場... 1 / 912345...»最後 »