2024年4月4日カテゴリー:

5 特別な配慮や支援を必要とする児童生徒への対応 研修会PR文

※スマートフォンでご覧の方は横向きにすると見やすくなります。

番号 研修会名 日付 時間 研修会内容・講師等
501 多様な教育ニーズへの対応を学ぶ研修会Ⅰ
 外国にルーツをもつ児童生徒への対応
8/8(木) 午後 昨今,多様な教育ニーズをもつ児童生徒が増加しています。それらのニーズに対応するために,排除と包摂,公正と平等,居場所づくり等のキーワードを基に,主に外国にルーツをもつ児童生徒への対応をとおして考えを深めていく研修です。筑波大学 准教授 德永智子先生を講師にお招きし,先生のお話をもとに,小グループでの情報交換の時間も設けています。
502 多様な教育ニーズへの対応を学ぶ研修会Ⅱ
 ヤングケアラー等への対応
7/25(木) 午前 多様な教育ニーズをもつ児童生徒にどのように対応していくのかについて,ヤングケアラー等への対応をとおして考えを深めていく研修です。山梨県ヤングケアラー支援ネットワーク会議の座長を務められている樋川隆先生を講師にお招きし,教員,また学校として,どのような対応ができるのかについて考えていきます。

 

令和6年度実施研修会PR文

※他の指標項目の研修会PR文はこちらから開くことができます。

 

1 素養・キャリアステージ

 

 

2 学習指導

 

 

3 生徒指導

 

4 学校運営  

5 特別な配慮や支援を必要とする児童生徒への対応

 

 

6 ICTや情報・教育データの利活用

 

7 養護教諭

 

 

8 栄養教諭

 

 

9 その他(外部共催研修)